眼科疾患の治療で評判が良い眼科
おおくぼ眼科クリニックは、神経眼科疾患や緑内障などの眼科疾患治療で地域住民に高い評価を受けている眼科クリニックとされ、金沢市内を走るIRいしかわ鉄道線の東金沢駅東口から徒歩3分と近く通院しやすいだけでなく駐車場も完備しています。
眼は、人間が日常生活を行う上で必要不可欠とされる情報の約8割を収集する重要な器官でありながら、多くの人が仕組みすら理解していない器官です。
そのため、「目やにが出る」や「目のかすみ」などの疾患の予兆を見逃すことが多く、特に緑内障や白内障などの眼科疾患は徐々に視野を奪って行くので気付き難く受診するのが遅く手遅れになることもあります。
特に高齢者は、発症に気付いても長々と待たされるだけでなくたらい回しにされる大学附属病院や総合病院などの大きな医療機関へ行くのは億劫ですが、おおくぼ眼科クリニックではコンタクトレンズ処方〜硝子体注入手術まで対応可能です。
一般的な眼科クリニックでは、緑内障や神経眼科などの専門性の高い疾患は大学附属病院などの大きな医療機関への紹介状を書くだけのケースが少なからずありますが、おおくぼ眼科クリニックの大久保真司院長は実際に金沢大学附属病院の神経眼科で緑内障外来を担当している医師です。
おおくぼ眼科クリニックは、2015年6月に開院した新しい眼科クリニックと言うだけでなく院長が金沢大学医薬保健研究域医学系眼科学の臨床教授を務めており、院内には治療に必要不可欠な最新の治療機器が完備されているので安心して治療を受けることができます。