歯周病治療に力を入れる天王寺区の歯科
歯を支えている歯肉(歯茎)や歯槽骨に病変が現れると、それ自体に痛みはないのですが、歯茎が腫れて口臭がひどくなり、歯がぐらついてやがて抜け落ちてしまったりします。
失われた歯は二度と再生することはありませんから、そうなる前の治療が大切です。
大阪市天王寺区のはた歯科クリニックでは、歯科治療の中でも特に歯周病の治療に力を入れています。
初期の段階ならプラークや歯石を取り除くスケートリング・ルートプレーニングという治療を行いますが、重症の場合は歯肉のオペや歯を支える骨の再生療法、歯肉の移植などを行います。
いずれにしても患者さんとのコミュニケーションを大切にし、しっかりと理解してもらった上で治療していきます。
。