ツムラの柴胡加竜骨牡蛎湯の効果とは
ツムラ柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒とは、漢方の古典である傷寒論に収載されている処方に基づいて作られたエキスを飲みやすい顆粒剤にした、黄褐色でわずかに苦みを感じる漢方薬です。
自信喪失・精神不安型の方に向いている漢方薬で、特にイライラや精神不安を鎮める向精神作用があり、精神科疾患やめまい・不眠・心臓の急な動悸などの解消に効果があるとされています。
また、抗動脈硬化作用・抗動脈硬化作用・抗けいれん作用にも効果が期待できます。
イライラと不安感とが同時にあり、精神疲労が強くて身体が重だるい人に用いられる「柴胡加竜骨牡蛎湯」は、肝をリラックスさせる働きを持ち、肝に関する症状を緩和する効果があります。
高血圧症・動脈硬化症・慢性腎臓病・神経衰弱症や神経性心悸亢進症・てんかん・ヒステリー・小児夜啼症・陰萎の改善に使用されており、特に驚きやすい・怒りやすい・掌に汗をかきやすい・不眠やのぼせ、腹脇部が苦しく体がだるいといった症状が表れている方にはよく効くとされています。
成人なら1日当たり7.5グラムを2回から3回に分割し食前又は食間に経口投与します。
高齢者や妊婦・産婦・授乳婦や小児への投与は注意が必要です。
病院での処方以外にも通販での購入も可能ですが、副作用として発熱・せき・発疹や蕁麻疹・胃部不快感・呼吸困難、肝機能障害・黄疸といった症状が表れることがあります。
これらの副作用が表れた場合、服用を中止し医療機関に相談することが重要です。
適切に用法や用量を守り、柴胡加竜骨牡蛎湯を使用するようにしましょう。